21世紀の新しい働き方

人生のステージに応じて多様性が存在する

人生の多様性
今現在世の中では仕事とプライベートのバランスを大切にしようといった風潮となっている一方で、現実としてそれに応える「働き方」が世の中の選択肢としてほとんどないことが問題です。
90歳を超える両親がおり介護をサポートしなければいけない人、子供が生まれたばかりで育児で大変な人、結婚はしたけどまた子供を授かっていない人、独身の人などなど本当に様々な多様性を持った人がいることは事実です。そしてそれらの人を一緒くたに一つの雇用制度で縛り付けている現状に危機感を私は感じております。《ひとりの人間でさえ人生のステージに応じて多様性が存在する》ものです。
女性の社会進出や65歳を過ぎた高齢者の雇用を政府が推進しておりますが、そもそもそれを支える受け皿が整備されていないことに問題があるように思います。
当社は微力では御座いますが、汚れたエアコンを綺麗にすることでお客様から喜ばれるだけでなく、会社を通じて働き手の持つ多様性を尊重できる「21世紀の新しい働き方」に一石を投じることができればと心から願っております。

終身雇用の終焉

終身雇用の終焉
今日の日本はというと2008年の1億2800万人の人口をピークに毎年人口減少に歯止めがかからず年々日本人口は減少し、少子高齢化は進み2020年度の合計特殊出生率は1.34、65歳以上の高齢者の割合は28.7%となっております。 この状況を鑑みると国内需要だけで売上を毎年伸ばしていくことは非常に困難なことは明確です。
そして、これまでの大量生産・大量消費の「量を軸とした」高度経済成長時代から「質を軸とした」サービス提供にグローバライゼーション化が加わり 「安くて」「コンパクト」「高機能」この3拍子を揃えたサービスを提供する会社が各界で確固たるポジションを確立しております。
例えばコロナで大打撃を受けてしまった業界も御座いますが「航空」「ホテル」「自動車」「家電」「金融」「衣料」などの多くのセクターを見渡してもこの「安くて」「コンパクト」「高機能」この3拍子を揃えた企業が生き残っております。
消費者と事業会社との関係はこれからもこの流れに沿った形で動いていくことは想定されますが、グローバライゼーション化に伴う熾烈な競争によってビジネスサイクルは非常に短くなりました。

このビジネスサイクルが短くなっている流れは「従業員と事業会社との関係」にも大きな影響を及ぼしております。2020年に世界の自動車販売台数が1位に返り咲いたトヨタ自動車は毎年春の定期昇給の算定方法を大幅に見直す方針を固め、成果主義による新しい賃金制度に一歩踏み込みました。
また、2021年、サントリーホールディングスの新浪剛史社長は「45歳定年制を敷き、個人は会社に頼らない仕組みが必要だ」と述べこの提言が大きな波紋を呼んでおります。ようやく、日本の高度経済成長を大きく支えた定期昇給制度と終身雇用制度をセットにした雇用制度に「変化の兆し」がみられてきたのです。右肩上がりの経済成長と綺麗な人口ピラミッドを形成している場合には従来の定期昇給制度と終身雇用制度をセットにした雇用制度は得策であったかもしれませんが、今現在では時代錯誤と言っても過言では御座いません。

事業会社はグローバライゼーション化に伴う熾烈な競争の中で「安くて」「コンパクト」「高機能」この3点を追求しなければいけません。またそれに伴い、ビジネスサイクルが短くなってきている状況下で「従業員と事業会社との関係」は再構築が求められております。
私はトヨタ自動車が進める成果主義による新しい賃金体制やサントリーホールディングス進める45歳定年制がいいとか悪いとかといった主張をするつもりはありませんが、戦後の高度経済成長を支えた雇用システムである定期昇給制度と終身雇用制度の終焉が近づいているのは紛れもない事実であることは他ならないはずです。

21世紀の新しい働き方へのパラダイムシフト

シェアリングエコノミー
私はこれからの日本にとどまらず世界中に至るまで人材の流動性がさらに高くなり、高度な技術を持ち合わせている人材に対するシェアリングエコノミーが拡大してくると確信をしております。
今現在、世界220ヵ国以上の国・地域の10万の都市で、560万件以上の物件がシェアリングされている世界最大のポータルサイトであるAirbnbであったり、全国累計4万ヵ所以上の空いている土地を駐車場として提供したい人と駐車場を探している人を 結びつけるakippa、個人の時間を30分単位で売り買いできるタイムチケットなどなど様々なサービスがシェアリングエコノミーの中でローンチされております。各々が所有して物・知識・経験・技術を自分のためだけに利用するのではなくそれを欲しいと思っている人と一緒に共有することで経済合理性が生まれます。特に高度な技術を持ち合わせている人材に対するシェアリングエコノミーは特にコロナ禍で顕著に目立ち始めております。
例えば、株式公開を目指しているベンチャー企業が資金調達を検討する際に優秀なCFOが社内に抱えれたら大手ベンチャーキャピタルから資金を引っ張ってこれるけど、常時優秀なCFO置くのはオーバースペックだよねと考えるベンチャー経営者は多くいらっしゃるかと思います。そこで誕生したのがレンタルCFOです。経営者に代わって数百社以上の企業を資金調達・財務戦略の面で成功へ導いてきたCFOをスポットで招聘して企業価値を見極めながら最適な資本政策のサポートをしてもらいます。
その他にもWEB業界では特定の企業に勤めながら、お休みの日にはを在宅型テレワーカーとして他社のプロジェクトをサポートする働き方も増えてきております。
このような働き方というのは今現在ではマイノリティーではあるかもしれませんが、1990年代から今日に至るまでインターネットの普及が劇的に進んだように、今後5年から10年で旧来の日本的な雇用システムが大きくパラダイムシフトしていくことでしょう。

多くの人に感謝、支持される確かな技術さえ持ち合わせれば、会社に縛られないライフスタイルファーストな自由な生活を送ることができると私は考えております。そしてそれが「経済的な豊かさ」と「心の豊かさ」に繋がると信じております。フランチャイズビジネスを通して多くの人に感謝、支持される確かな技術を共有することで社会貢献の一助となればと心より祈念いたします。

ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済(JCB,MasterCard,VISA,AmericanExpress)・PayPay・Amazonpayからお選びいただけます。

※現金払いは対応しておりませんのでご了承ください。

よくある質問

お客様から頂くよくある質問はこちら。是非ともご活用ください。

お支払方法・サービス内容・お申込方法・キャンセル・会員登録等について体系的にまとめております。

お問い合わせ

お問い合わせフォームは24時間受付中です。
お問合せより24時間以内に担当より迅速にご対応させて頂きます。