![エアコン口コミ](/img/common/99.jpeg)
1 大阪府大阪市都島区在住 河合さん
子どものアトピー症状が改善された
利用サービス:エアコンクリーニング / 標準洗浄タイプ
エアコンを使用すると、アトピー体質の子どもの肌がかゆくなり、心配していました。エアコンクリーニングを依頼し、内部を確認してもらったところ、フィルターの奥にホコリとカビがびっしり詰まっていて、それが原因でアレルゲンが室内に広がっていた可能性があるとのこと。作業後は、エアコンの風がとても柔らかくなり、子どものかゆみが減少しました。今後も定期的にエアコンクリーニングを行い、子どもの健康を守っていきたいと思います。
2 大阪府大阪市西区在住 青田さん
暖房の効きが悪くなった原因は内部のホコリだった
利用サービス:エアコンクリーニング / 標準洗浄タイプ
冬の寒い日、エアコンの暖房をつけてもなかなか部屋が暖まらず、原因がわからないまま悩んでいました。クリーニングを依頼したところ、内部のファン部分にホコリがびっしりと詰まっていて、それが暖房効率を低下させていたことがわかりました。作業後は暖房効果が格段に向上し、部屋全体がすぐに暖まるようになりました。内部の掃除がこれほど暖房効果に影響を与えるとは思わず、プロに任せることの重要性を改めて実感しました。
3 大阪府大阪市此花区在住 太田さん
水漏れがクリーニングで解決
利用サービス:エアコンクリーニング / 標準洗浄タイプ
エアコンをつけるたびにポタポタと水漏れが発生し、床が濡れるのが悩みでした。クリーニング業者に見てもらったところ、内部のドレンホースがホコリで詰まり、水が正常に排出されずに逆流していたことが原因と判明。作業後は水漏れが完全になくなり、エアコンの効きも改善されました。故障かと思っていたので、クリーニングで解決できたことに驚きました。水漏れが発生している場合は、まずは内部の汚れを疑うことが大切だと感じました。
4 大阪府大阪市阿倍野区在住 杉浦さん
冷房の風が弱くなった原因はカビとホコリの蓄積だった
利用サービス:エアコンクリーニング / 標準洗浄タイプ
夏場にエアコンを最強の設定にしても、風の出が弱く、部屋全体がなかなか冷えないことが続いていました。試しにエアコンクリーニングを依頼したところ、内部のファンにカビとホコリがびっしりと付着し、風の通りを妨げていたことが原因だと判明。クリーニング後は風量が格段にアップし、部屋全体がすぐに涼しくなりました。冷房効率を高めるためにも、定期的に内部をきれいにしておくことの重要性を実感しました。
5 大阪府大阪市大正区在住 今野さん
一人暮らし5年目にして、エアコンクリーニングをお願いしました。
利用サービス:エアコンクリーニング / 壁掛け完全分解タイプ
地元を離れて一人暮らしをして5年目ですが、実家から持ってきたエアコンが古くて効きも悪くて困っていました。運転させるとひどい臭いもします。一度掃除をしなければと思っていたときに、エアピカのエアコンクリーニングを見つけました。すべて解体して部品も洗浄してくれるとのことで、お願いした次第です。スタッフの方のクリーニング光景を見せてもらいましたが、ドレンパン、ケーシング、フィルターの汚れがあまりにもひどくてびっくりしました。黒カビや埃やらで真っ黒でした。掃除前と掃除後では明らかに、ドレンパン、ケーシング、フィルターの色が違います。あれだけ効きも悪くて臭いもしていたことに納得できました。クリーニング完了後にスタッフの方が試行運転してくれましたが、もう臭いもしません。気持ちの良い風が出てきて良かったです。ドレンパン、ケーシング、フィルターの汚れがすっきり落ちたのは、エアピカのおかげです。これで安心して夏を迎えることができそうです。
6 大阪府大阪市東成区在住 中山さん
一人暮らしの部屋を快適に過ごすためにエアコンクリーニングを依頼しました。
利用サービス:エアコンクリーニング / 壁掛け完全分解タイプ
社会人として働きながら、一人暮らしをしています。休日は自分の部屋でゆったりと過ごしたいのですが、エアコンをつけると変な臭いがするので不快に感じていました。自分で掃除すればいいのですが、エアコンを壊したらどうしようと不安がありました。そこで、エアピカに問い合わせて、完全分解エアコンクリーニングを申し込みました。以前、インターネットで完全分解洗浄の評判を見たからです。エアコンの内部を見せてもらいましたが、ぎっしり詰まったホコリを見て仰天しました。しかも、ファンも汚れていて、道理で空気が臭いはずだと納得しました。カビも内部に発生しており、あのまま汚い空気を吸っていたら、病気になったかもしれないと恐ろしくなりました。すっかり内部をきれいにしてもらったおかげで、今は一人暮らしの生活が快適です。空気がきれいなので、不愉快な思いをすることがありません。納得できる料金だったし、これからは定期的にお願いしたいです。
7 大阪府大阪市中央区在住 中田さん
エアコンを活用して健康維持!そのエアコンは汚れているかもしれません!
利用サービス:エアコンクリーニング / 壁掛け完全分解タイプ
暑いときには我慢をせずエアコンを使うようにと、娘に言われていました。エアコンを使う温度を決め、気温に応じて活用するようにしました。数年は問題なく使っていたのですが、去年頃からエアコンを動かしたときに匂いが気になるようになりました。久しぶりに使ったせいか、生活臭かと思っていたのですが、娘に話すとエアコンクリーニングを勧められました。エアコンの清掃は高所作業になるため、業者さんに来てもらうことにしました。娘に選んでもらい、エアコンクリーニングを実施しました。業者さんは明るくてハキハキしていて、安心してお任せする事ができました。オプションや増額を言われることもなく、事前の見積もり通りの値段と施工だったので安心してお任せすることができました。養生から作業、片付けまではあっという間で、さすがプロ!と関心しました。作業後の洗浄液は真っ黒で、これだけの汚れがエアコンにこびり付いていたのかと驚きました。作業後の風はとても爽やかで、衛生的です。今回はお願いして良かったと思いました。
8 大阪府大阪市鶴見区在住 大久保さん
アレルギーを持つ妻のために、エコ洗剤でエアコン掃除をしてもらいました。
利用サービス:エアコンクリーニング / 壁掛け完全分解タイプ
我が家は高齢の二人暮らしですが、年を取ってから妻のアレルギーがひどくなりました。エアコンを綺麗に掃除することが大切だと親戚にも言われます。しかし自分たちでは掃除はできず、そろそろ業者に頼もうと考えていました。そんなときに知ったのが、エアピカの完全分解エアコンクリーニングです。さらに私が惹かれたのが、エコ洗剤の活用でした。エコ洗剤は身体に優しい素材でできていて、アレルギーを持つ妻でも安心だと思ったからです。漂白剤や発泡剤といったものはまったく使っていないとのことです。米ぬかやヤシの脂肪酸と水によって作られた洗剤だと聞きました。エコ洗剤でエアコンクリーニングを依頼したところ、丁寧なスタッフの方がキビキビと掃除してくれました。恐ろしく汚れていたエアコンに目を背けたくらいです。おかげさまで気持ちの良い風がくるようになりました。エコ洗剤を使用していただいた上にエアコンの埃やダニも消滅して、妻のアレルギーも良くなりそうです。健康でまだまだ元気でいたいと思います。私どものような高齢層には、エアコン掃除をしてもらえるのはとてもありがたいです。
大阪府大阪市都島区のエアコンクリーニング費用相場
![費用](/img/3.jpg)
現在、大阪府大阪市には389社のエアコンクリーニング会社があり、費用の平均相場は下記の通りとなっておりますのでご確認お願いします。(エアピカ調べ)
壁掛けエアコンクリーニング(お掃除機能なし) 9,870円
壁掛けエアコンクリーニング(お掃除機能あり) 19,000円
完全分解エアコン洗浄(ノーマル) 22,700円
完全分解エアコン洗浄(お掃除機能あり) 34,000円
天井埋め込み型1方向 21,000円
天井埋め込み型2方向 23,500円
消臭抗菌コート 2,600円
室外機洗浄(床置きタイプ) 3,700円
エコ洗剤 2,500円
エアコンクリーニングの所要時間
![エアコンクリーニング](/img/common/9.jpg)
各エアコンクリーニングの所要時間は下記の通りとなっておりますので、ご確認の程宜しくお願いします。
(壁掛けエアコンクリーニングの所要時間)
・標準洗浄(ノーマル) 1時間程度
・分解なし・お掃除機能あり 1.5時間程度
・完全分解洗浄(ノーマル) 2時間程度
・分解あり・お掃除機能あり 3時間程度
・室外機のクリーニング 15分程度
(天井埋込型エアコンクリーニングの所要時間)
・吹き出し1か所or2か所 2.5時間程度
・吹き出し4か所 3時間程度
<注意事項>
*上記作業時間はエアコン1台当たりの作業時間となっておりますので、複数台のエアコンクリーニングを依頼する場合は注文に応じた台数分の作業時間が必要となりますのでご了承ください。
*エアコンのメーカー機種やカビ・ホコリの汚れ具合及び各職人に応じで作業時間が前後する場合が御座いますのでご了承下さい。エアコンクリーニング当日までに家財道具移動の協力願い
エアコンクリーニング当日は職人がエアコンの真下に養生シートを敷いてから脚立を置いてエアコンクリーニングを行いますので、必ずエアコンの真下にある家財道具は移動をお願いします。特にテレビやDVDプレイヤーや空気清浄機などの電化製品は水に濡れてしまうと故障の原因になりますので、別の部屋に保管をすることを推奨します。
家財道具の移動が難しい場合
![家財道具の養生](/img/0083.png)
ベットや学習机などの移動が困難な家財道具がある場合には、職人に作業前にお伝えいただきますようお願いします。職人がしっかりとマスカーを使って養生を致しますのでご安心下さい。また、家財道具のほかにも人に見られたくないものが御座いましたら事前に移動をお願いします。
お掃除機能付エアコンの判定法
お掃除機能付きエアコンの判定方法は下記の2点をお客様ご自身でご確認頂くと誰でも簡単にできます。是非ともご注文の前に必ずご確認下さい。
その1 エアコンのリモコンを確認
![](/img/common/16.png)
お掃除機能付きエアコンのリモコンには上記写真のように「洗浄」「手動お掃除」又は「おそうじ」のボタンが設定されております。
一方、お掃除機能なしのエアコンに関しては上記のボタンが設置されておりません。
よくある質問 「内部クリーン」はどちらですか?
内部クリーンはエアコン内部を乾燥させる機能ですのでお掃除機能付きエアコンとお掃除付なしのエアコン両方についております。
必ず上記の「洗浄」「手動お掃除」又は「おそうじ」のボタン有無をご確認の上ご注文下さい。
その2 エアコン本体パネルを開いて確認
![](/img/common/20.jpg)
お掃除機能付きエアコンの本体パネルを開けると上の写真の赤枠で囲まれたお掃除ロボットが設置されております。
一方、お掃除機能なしのエアコンに関してはお掃除ロボットが中になく、フィルターがそのまま設置されております。
例外としてパナソニックなどのお掃除付エアコンはロボットが右奥に収納されているので、本体パネルを開いてお掃除機能の判定が難しい機種もあります。その1の「エアコンのリモコンを確認」で判定をするのが一番ベストです。
エアコンクリーニングのメリット
エアコンの不快な臭いがスッキリ
![エアコンクリーニング](/img/merits/1.jpg)
エアコンクリーニングを行うことによって、エアコン内部に繁殖した黒カビやホコリを一網打尽で徹底除去することが可能です。エアコンがピカピカに綺麗になることでカビ特有の不快な臭いを除去することができます。
風速が平均15%程度改善!
![風速](/img/merits/7.jpg)
エアコンクリーニング前のエアコンは本体に大きな負担がかかった状態にあります。
エアコンクリーニングを行うことによって空気の吸い込みの改善・エアコン内部のファンがスムーズに回転することによって風速が平均15%程度改善されます!(エアピカ調べ)
特に3年以上エアコンを全く掃除をしてなく、エアコン内部がホコリまみれの場合だと40%以上の風速改善が見られるケースも御座います。
*風速の平均改善値のデーターはエアピカの職人が3か月に渡り、エアコンクリーニング前後でエアコン吹き出し口の左、中、右と3箇所を計測し平均値を取ったものです。
エアコンの故障予防
![エアコンの故障](/img/merits/6.jpg)
エアコンクリーニングを行うことによってエアコン本来の正常な動作に戻りますので、エアコンの故障予防にも繋がります。
エアコンの買い替えの際にはエアコン本体価格のみならず、設置費用と撤去費用も発生してしまいますので、エアコンクリーニングを行うことによりエアコン本体の健康寿命を長くすることが可能になり、トータルで考えるとお財布にも優しくなります。
電気代の節約
![電気代](/img/merits/2.png)
エアコンクリーニングを行うことによってエアコンクリーニングの冷房・暖房効果を最大限に発揮することができます。熱交換率を向上させることによって、冷房であれば通常設定温度より1~2度上げても同程度の効果を得ることができ電気代の節約をすることができます。
アレルギー性鼻炎や肺炎等の呼吸器系疾患の予防
![アレルギー](/img/merits/5.jpg)
エアコンクリーニングを行うことによって黒カビ・ホコリを綺麗に除去することが可能ですのでアレルギー性鼻炎や肺炎等の呼吸器系疾患に悩まされているご家族がいらっしゃる家には非常にオススメです。是非とも家族の健康のためにもエアコンクリーニングをご利用下さい。